1ヶ月後の変化。


1歳半健診から1ヶ月が経過しました。

その時には指さしもできず、
言葉(名詞)も1つしか出ていなかった娘。

「子供の発達には食事が関係している
かもしれない」と情報をいただいてから、
娘にも 鉄分・たんぱく質を多く摂取
させるべく、色々工夫してきました。


それに加えて絵本を読む回数を増やしたり
できるだけ「◯◯だね〜」と話しかける
回数も増やすように気を付けてきました。

そんな1ヶ月後の、娘の現在の様子を
記録として書いてみようと思います。

※ご興味のない方 申し訳ございません。


関連記事




肉食女子になった。


まず、食事内容を見直してから
かなりの肉食女子になりました(笑)

本当にお肉が大好きになったようで、
私の分まで取ろうとするほど(^^;)

魚は苦手ですが、鶏・豚・牛は何でもOK。
娘の分は味付け前に取り分けています。
まだ奥歯が生えていないのに歯茎で
むにゃむにゃ噛んで食べています。

ちなみに、週1回のレバーも大好きになり
モリモリ食べてくれます(笑)

米も野菜も、そしてミルクも…バランス良く
摂取できているんじゃないかなと思います。


成長したこと。


そして、肝心の発達面ですが…
少し成長が見られたので、記録します。

◆喉が乾いたら「チャ」とマグを指さす。

最近暑くて喉が乾くようになったので
自分から言うようになったんだと思います。

◆いないいないばぁのわんわんを見ると
指さして「わんわん!」と言う。


しかし、動物の犬を見ても何も言いません。
娘にとっての“わんわん”は、いないいないばぁ
の“わんわん”なんだと思います(^^;)

◆アンパンマンを見ると「アンパン!」と言う。

実際はこんなハッキリではなく、
アープァ!みたいな感じです(笑)

◆人参を見ると「んーじ!」と言う。

↑前から言えていた「パパ」と合わせると一応
名詞を3つ以上クリアできたことになります。

◆夫が朝 出勤する時など、
「わいわ〜い(バイバイ)」と手を振る。

◆「ブーブー」「クック」の指さしをクリア。

◆チューリップの歌を私が歌うと揺れながら
「咲いた〜」の「た〜」など語尾だけ歌う。

◆絵本のタイトルを言うとそれを持ってくる。

◆もう1回してほしい時、指を「1」にする。



まだ食事を見直してたったの1ヶ月なので
そんな早く効果が出るはずはないのですが…
少し言葉が増えたので親としては嬉しく、
栄養と精神面の繋がりを完全に否定は
できないなと思わされました。


しかしながら、
未だに私のことを「ママ」とは言わないし
兄のことを「じじ」と言ったり、
意味不明なことも多いです(;´Д`A

↑の言えていることも、気が乗らなければ
プイッとして言わないこともありますし、
指さしもたまに間違います。

二人目なので毎日私と息子の会話を
間近で聞いている訳だし、女の子は
男の子よりもお喋りが早いというのに。

早い子だともう二語文を話すんだとか…
ありえません…(;´Д`A
他の子と比べても仕方ないんですけどね。

まだまだ追いついていない娘ですが
健診では「再検査」を言われた訳ではないし
もう少し様子見ということで…
気長に見守っていこうと思います。



*こなつ*