防災リュックは必要?


ミニマリストだから、という理由では
ないのですが我が家は防災リュックは
用意していません。


もちろんあった方が
いいに決まっているのですが…
マメな性格ではないので、中身の点検や
入れ替えを怠ってしまいそうで。

今日はそんな我が家の考え方を
書きとめておこうと思います。


防災リュックを持たない理由。


防災リュックを持たない理由の1つ。
本当に緊急時にはおそらく持って
出る余裕がないと思うからです。


家の倒壊や火災など命の危険を感じる
場合は、何も持たずとにかく子供たちを
抱えて庭へ飛び出ることが最優先。


倒壊や火災が起こっていなくても、
まずは命を優先して庭へ出てから
状況を確認するつもり。

もし、その時点で家に問題はないけど
念の為 避難しようと判断した場合は
家の中に戻り、抱っこ紐、財布、おむつ
衛生用品、水など必要最低限のものだけ
持ち出します。←これらはいつも外出
する時の持ち物なので、特別な荷造り
をする必要はありません。

私にとっては、いつもの外出リュックが
防災リュックのような物なんです。

私1人ならそれ以上重いものは
おそらく持てないと思うので…

私だけでなく夫も一緒だったり
義親の協力も得られる状況であれば、
大切な貴重品や着替え、食料なども
持ち出すかもしれませんが…
どれもすぐ手に取れる場所にあるので
荷造りに時間はかかりません。

なので我が家は、
あえて“防災リュック”は用意せず、
“緊急事態でも必要な物をすぐに持ち出
せる身軽さ”
を備えることにしています。

何がどこにあるのかを明確にして
余計な物は持たない。


ひとまとめにしておいた方が
パッと持ち出せるかもしれませんが、
身軽にしておくことで、時間をかけず
必要な物をカバンに放り込むことは
可能ではないかと思いました。


我が家の防災グッズ。


防災グッズを記録しておきます。

・ラジオ兼 懐中電灯兼 スマホ充電器


・ランタン


・懐中電灯


・アキモトの缶詰パン(約3年日持ちします。)


・非常食セット


・非常用トイレ


・カセットコンロ/ボンベ



*こなつ*