息子のこと。
先日、1歳半の娘の発達に関することを
記事にしました。
今日は上の息子のことを書きたいと思います。
関連記事
心配なこと。
①一方的に話す&空気が読めない。
他の人が話しているところに入っていって
関係ないことをいきなり話してみたり、
自分が分からない内容の話だと
「ねぇ静かにして、僕の話を聞いて!」
と大きな声を出したりしてしまいます。
失礼なことも、家のプライベートなことも
何でも口に出すので変なこと言わないか
いつもヒヤヒヤしています。
②知らない人でも平気で話かける。
いつも元気いっぱい笑顔いっぱい。
通りすがりの人に「雨降ってきたから
気を付けてね!」と言ったりします。
良く言えば人懐っこいのですが、
何のためらいもなく話しかけるので
将来1人で行動するようになったら
変な人について行かないか心配です。
③集中力がない、注意力散漫。
これはもうずっと健診でも指摘されてきたこと。
集中力がなくて気が散りやすいんです。
1つのことに集中している時間って
ほとんどないかもしれない。
授業中席を立ったり違うことをする
ことは無いそうですが。
③忘れ物が多い。
これは本当に困っていて…
ほぼ毎日何かしらを幼稚園に忘れてきます。
ハンカチだったり、コップだったり。
家から出る時は私が全て用意しています。
本当はやらせるべきだとは思うのですが、
全くそこまでのレベルに達していません。
年中になったので、そろそろ本格的に
練習しなきゃな…(仕組みを考え中)
④1番にこだわる。
これは最近みられるようになったのですが
やたらと1番じゃなきゃ嫌だと言います。
それなら頑張ってくれればいいのですが
頑張らないので負けて悔し泣きしています。
娘との競争に勝たせてあげようと
わざと調整するのですが、それでも
ふざけたりのんびりしているので
ちょっと娘を早くさせると、娘に怒り、
諦めて、拗ねて、ふてくされて…
頑張れば勝てる競争しかしていないのに。
私も毎回調整するのに疲れてきました。
⑤靴を左右反対に履く。
これも何度言っても分からないようで…
根気よく言い続けるしかないのかな。
(濃い色の靴なのでマークがつけられない)
⑥物をぶつけ合う遊びが好き。
破壊的な遊びが好きなのか、
戦隊モノの影響なのか、
車同士をぶつけて戦わせて遊んだりします。
たまに「これどうやって外したの!?」
という部分が外れたり壊れたりします…
「そんな遊びしてると壊れて捨てなきゃ
いけなくなるよ。優しく遊んでね。」と
言えば「うるさい!」と反抗して泣きます。
⑦姿勢が悪い。
これは年少の時に先生に指摘されたこと。
最初はシャキッと座れていても
だんだんデレーっとしてしまいます。
周りの子は授業中ずっとピシッと背筋が
伸びていて本当に凄いなと思います。
⑧食事中に席を離れることが増えた。
幼稚園ではなく家での話ですが、
あまり好きじゃないメニューだと特に
席を離れてしまいます。注意すると
すぐに戻るのですが、ふら〜っと
吸い込まれるように行ってしまいます。
⑨お友達とすぐ喧嘩になる。
意地悪を言われると言い返せず、
すぐ手が出てしまいます。
意地悪でなくても「◯◯くんは僕より背が
低いよね」と、4月生まれの大きい子に
言われただけでカッとなり手が出ます。
あとは戦いごっこをするつもりが
エスカレートして殴り合ってしまったり…
⑩行動が他の子よりワンテンポ遅い。
常にぼーっとしているので、指示があっても
すぐに動けず周りの動きを見て「あれ?」
と気付いて動き出す感じです。
先生の質問に対して、周りが一斉に手を
挙げている中で息子だけポカンとしています。
おわりに。
何て言うか…
いつも息子の行動にヒヤヒヤしている
自分がいます。何をするか分からない。
参観日やお友達と遊ぶ時など
心の中でいつも「何事もなく無事に
終わりますように」と祈っています。
今まで息子のイベントや遊びで何も
気にせず思いっきり楽しめたことは
ないかもしれません。
基本的に幼稚園ではついていけていない子
と見なされているだろうし、
1人で出来ないこともまだまだ多い。
他の子に比べて、かなり幼く見えます。
先生に色々相談したいところですが、
マンモス幼稚園なので先生も息子1人に
構っていられないと思うし、保育園とは
違って連絡帳に様子を書いてくれるシステム
も無いので、年に2回の懇談会でしか先生
から息子の様子を伺える機会がありません。
息子なりには凄く成長しているし
私が気付かなかったことに気付いてくれたり
妹に優しくしてくれたり
私が大変な時に協力してくれたり
良いところもたくさんあります!!
今回のことが直接 発達の問題に繋がるのか
それはまだ分かりませんが、
また6月に発達相談があるので
その時にしっかり聞いてみようと思います。
*こなつ*