発達障害は食事でよくなる?


読みました!!
あまり頭の良くない私は書評とか
うまく書けませんが…

E3444DD8-EA43-4CCA-A64E-7830212C3881



読んでみて、私が改善しようと思った
ことをまとめてみたいと思います。


栄養バランスの割合。


今まで息子の食事の内容は
米や麺:野菜:肉や魚
5:4:1

でした。

それを今後は、せめて
米や麺:野菜:肉や魚
3:3:4

まで改善しようかなと思っています。

極端なことはできそうもないので、
バランスを見ながら少しずつ進めていきます。


やっぱり、レバー!


とは言え、肉・魚・卵嫌いの息子に
食べさせるのは大変なのですが…

とりあえず、単純な私は
早速レバーを作ってみました。

FA8FE39E-BF81-4EE3-ABF6-F398C8041869

昔、お惣菜で食べたことはあったのですが
自分で作るのは初めて。血抜きが大変だった
けど、めちゃめちゃ美味しくて感激…!!

息子は3切れ、娘はタレを取って1切れ
だけですが食べてくれました。

鉄分を含む食べ物の中で、
納豆や小松菜や海苔は頻繁に食べていますが
やはり吸収率が低いので、効率的に摂るには
少量でもレバーを食べる方がいいのかな。



兎にも角にもたんぱく質。


本にもたんぱく質をたくさん摂ることの
重要性が書かれているので、とにかく
そこをまず改善していこうと思っています。

例えば、今までの息子の朝食だと
ほぼ炭水化物と野菜のみで、
無理やり卵焼き1切れを食べさせて
たんぱく質を摂取させていたのですが、

トーストにハムやチーズを乗せたり、
毎朝納豆1パックを食べる習慣をつけたり、

たんぱく質をもっと摂れる工夫をしていきます。

牛肉を食べない我が家ですが…
赤身の牛肉はたんぱく質も鉄分も同時に
摂取できるので、これからは積極的に
料理に使っていきたいです。


娘の対策。


それから…
アトピー気味で、便秘がちな娘。
いきなりたくさんのたんぱく質を食べさせても
未熟な胃腸で分解できずにまたアトピーの症状
が悪化するような気がする
ので、苦肉の策で
粉ミルクを1日1回だけ始めることにしました。
(偏食気味なので栄養を補う意味でも)

というのも、全然水分を摂ってくれないので
それも便秘のひとつの原因かな?と思って…
アトピーの人は胃腸が弱く便秘や下痢を繰り返す
人がとても多いと聞いたことがあります。
赤ちゃん用の粉ミルクならお茶と違って
飲みやすいからたくさん飲んでくれそうです。
(私はフォローアップミルクや牛乳には疑問点が
あるので、飲ませるつもりはありません)

もちろん、せっかく母乳をやめてご飯も
食べてくれるようになったので、またミルク
に戻ってしまわないように加減して与えます。
それでもしアトピー&便秘が悪化するよう
なら飲ませるのはやめようと思います。


鉄たまご。


ひつじ様がわざわざTwitterを介して
私に伝わるよう呼びかけて下さって、
鉄製のフライパンや鉄たまごという商品で
鉄分補給ができると教えていただきました。




食事を変えなくても、調理器具から
自然に溶け出した鉄分を摂取することが
できるので子供にはいいかもしれませんね。

鉄のフライパンはちょっとハードルが高いので
まずは鉄たまごを購入し、毎日のお茶や
お味噌汁、煮物に使ってみようと思います。

子供がまだ小さいうちに気付くことができて
良かったと思い、私にできることを精一杯
してあげようと思います。
「LITALICO発達ナビ」というコミュニティ
サイトも活用させて頂きます!
ひつじ様、本当にありがとうございました!

▼ひつじ様のブログ
腹黒ひつじの汚うち脱却ブログ


具体策まとめ。


ということで、
ズボラな私が実践できることをまとめると

・週に1回レバーを作る。
・毎日、納豆1人1パック。
・牛肉も積極的に取り入れる。
・娘は粉ミルクも活用。
・鉄たまごを使って鉄分補給。


とりあえずは食生活を改善することから
スタートして、サプリメントには頼らずに
できることからやってみようと思います。

どんな効果があるか分かりませんが、
試してみる価値はじゅうぶんありますよね!


おわりに。


本当に心から思うのは、
ブログをしていて良かったということ。

ミニマリストとしてブログを書かせて
頂いているので、子供の発達のことを
書くのは…と思ったこともあるのですが
こうやって貴重な情報を得ることができ
子供たちの人生を左右することも有り得る
ので、本当に有難いことだなと思います。

少しでも子供たちの発達に改善がみられる
ように私にできる限りの事をしようと思います。


関連記事