お正月、我が家にも親戚が集まり
ワイワイと楽しく過ごしました。
毎年、同居の義母がおせち料理やお雑煮を
用意してくださって本当に感謝感激…
来年からは黒豆だけでも私が作ろうっと。←
今回親戚が集まって、嬉しかったことが
あったので今日はそのことを!
服のお下がりのこと。
息子が着ていた男の子の服は
どんどん親戚に譲っているのですが、
我が家が譲っていただく女の子の服が
譲り先がなく、溜まっていく一方でした。
特に、いつも大量にいただくので
クローゼットがパンパン(笑)ありがたや〜
それが今回…
親戚の知り合いの方が女の子を出産されたらしく
お下がりを貰っていただけるとのこと!!
紙袋どっさり3袋分
持って帰っていただきました!!
めちゃめちゃスッキリ〜(^^)
クローゼットにもかなり余白が生まれました。
今後もずっと譲り先があると思うと
溢れることなく整理できるので助かります。
(譲り先が見つからなかったら、
まとめて寄付しようかな?と思っていました。)
おわりに。
年末はバタバタしており、捨て作業もできず
新年を迎えてしまっていたのですが、
スッキリできて良かったです♪
2020年も、物を増やさないように気を付けて
少ない物で過ごせたらいいなと思います。
*こなつ*