428BB6EE-DB66-4383-B86C-A0D8B5C21D78

我が家の息子(5歳)と娘(2歳)の話です。

毎日毎日喧嘩が絶えない2人。
まぁきょうだいなので喧嘩もするでしょうが…

兄による一方的な意地悪が増え始め、
私も悩みに悩んでいたところ
ある方法で一筋の光が見えました。
今日はそのことについて書きたいと思います。

※あくまで、我が家の一例として
お読みいただけましたら幸いです。



兄の妹いじめ。


以前から兄妹喧嘩は頻繁にあったものの、
ここ1ヶ月くらいで目立ち始めた兄の妹いじめ。
明らかに娘は一切悪くない、一方的なもの。

娘は何もしていないのに
無理やり押しのけて座ったり
「○○ちゃんはダメー」と意地悪を言ったり
わざと娘が失敗するように仕向けたり…

その度に息子を強く叱り付けていた私。

「どうして意地悪するの!?」
「嫌がることをしないで!!」


でも最近はいくらキツく叱っても
泣き叫んで話にならない。
優しく悟そうにも私の話を聞こうとしない。
(私が話し出すと叫んで声を被せてくる)

「ママなんか大っ嫌い!!」と言って逃げるので
話ができなくて、何も進まない。

そんなことが1日に何度もあり、
私もついに限界を迎え…
深いため息とともに「もう勝手にして。」
と言い放ち、息子を無視してしまいました。


解決する方法。


悩んだ私は眠れずに夜な夜なネット検索。

そこで出てきたのが
「どっちが悪くても下の子を叱る」というもの。

最初に見た時は、???状態。

息子が何をしても娘を叱るなんて
ますます息子をジャイアン化させるだけ
じゃないか?と思いましたが…

騙されたと思って、次の日
1日息子を優先しようと決めました。

朝起きて、
「にぃにが私のおもちゃ取ったー!」
と早速娘が泣きながら報告に来ました。

そして試しに「おもちゃは2人のもの。
それはお兄ちゃんに貸してあげて、
こっちのおもちゃで遊びなさい。」
と言い
息子を叱ることはしませんでした。


息子の変化。


私が娘に注意した時、
一瞬息子が “ママが僕の味方をしてくれた!”と
眼を輝かせたのが分かりました。

そして、
息子がおもちゃを娘に返しました。

「○○ちゃん、ごめんね。」と。


びっくり、感動、そして後悔…

今まで私が間違っていたんだ。
叱ってばかりで息子を傷付けていたかもしれない。

なるべく平等に、そして息子にもしっかり
愛情をかけて育ててきたつもりだったけれど、

無意識に「お兄ちゃんなんだから。」
という気持ちが出ていたかもしれない。

娘よりも息子を優先してあげなきゃいけなかった。

私が“小さいから”という理由で娘を優先する。

息子が寂しさを感じて娘に意地悪。

私が息子を叱り、娘を庇う。

さらに息子の意地悪がエスカレート。


という悪循環に陥っていたんです。

息子の気持ちを優先して初めて
息子は妹に優しくできるんですね。


頭ごなしに叱らない。


確かに息子にとっては
2歳のイヤイヤ期の妹はすぐ癇癪を起こすし
勉強の邪魔はされるし(わざとじゃなくても)
対等に仲良くできる存在ではないですよね。
(兄の我慢があってこそ成り立つ)

何でも真似するし、後ろをついて回るし…
自粛期間でそれがずっと続いていたので
息子もイライラが溜まっていたのかもしれません。

もちろん何をしても許す訳ではないし、
悪いことは悪いことで教えなきゃいけないけれど
頭ごなしに叱ることは絶対にやめようと思いました。

「下の子を叱る」というよりは、
「なるべく息子を優先する」ということを
気を付けていこうと思います。


おわりに。


我が家の場合、兄の精神年齢が低くて
妹がやんちゃで活発なタイプなので
余計に息子をフォローしなくては
いけなかったんだと思います。

そんなに簡単に終わる問題ではないと思いますが
これからも試行錯誤で頑張りたいです。

長くなってしまいましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。

*こなつ*