先日の話なのですが、
何やら朝起きると喉が痛くて倦怠感…
息子を幼稚園のバス停まで送って帰宅すると
みるみるうちに体がだるくなり熱を測ると37.3。
こんな時なので微熱とは言え
神経質になりますよね…
とりあえず家の中でもマスクを外さずに
「とにかく今日は休もう!!」と決めました。
セリアのこむぎねんど。
娘に1人で遊んでもらう為に
出してきたのがコレ▼
実はコレ、息子が小さい頃からお世話になっていて
定期的に買ってくると子どもたちは大喜び(^^)
いざという時の為に予備に買っておいたのです(笑)
12色も入って110円。
(6色が2本ずつ入っているタイプもありました)
小包装になっているので、少しずつ使って
乾かないようにしまっておけば長持ちするし
コスパ最強だと思います。
対象年齢3歳以上なので
まだ3歳になっていない娘には少し早いのですが
私の見守りのもと遊ばせました。
予想通り夢中で遊んでいてくれたので
私はゆっくり横になることができました。
色を混ぜてこねこねしたり、
丸めたり、ハサミで切ってみたり、
1人で工夫して遊んでいました。
粘土は指先の感覚の刺激にもなり
脳にとっても良さそうですよね(^^)
その後、粘土の細かいクズだらけで
部屋が大惨事になったのは
言うまでもありませんが…(笑)
おわりに。
こむぎねんどのおかげでゆっくりできたので
夕方には無事 平熱に戻りすっかり元気に!
やっぱり風邪気味の時はとにかく
休むに限りますね(^^)
夜は蒸し暑いのに朝方ちょっと寒かったり…
6月は1年の中でも特に体調を崩しやすいそうです。
皆様もお気を付けて!
*こなつ*