
夏休みですね〜。
毎年引きこもりがちではあったものの
近所のテーマパークやショッピングモールくらいは
行っていたし、お祭りもたくさんあったのに
今年は更に引きこもりに拍車がかかりそうです。
そんな我が家に、救世主とも呼べる
あるブームが訪れたので今日はそのことを。
セリア購入品4つ。
今回セリアへ行った目的は
息子 → 計算ドリル・漢字ドリル
娘 → 自由帳・おりがみ
を買うつもりだったのですが、
予想外のものを購入しました。
①トミカのトランプ

息子が見つけて飛びついたトミカ。
購入した時点ではトランプをやったことがなくて
“まぁいつかやるだろ〜”と買っておいたのですが
帰宅するなり「やりたいやりたい!!」と
うるさいので(笑)取り急ぎババ抜き・七並べ・
神経衰弱を教えると、どハマりしてしまいました。
まだ娘はできないので私と2人でやっても
面白くないんですけどね(^^;)
でも、やり始めると1時間くらいあっという間
なので時間潰しにはもってこいです!!
相手してあげなきゃいけないのは大変だけど
トランプブームのおかげで退屈な時間が
なくなったような気がします。
私も幼い頃、家族でトランプをする時間が
大好きだったので、自分も息子とトランプが
できるようになるなんてなんだか夢のようで、
幸せに浸っています(^^)♡
・英語のトランプ

息子だけ買うとなると娘が怒るので、娘にも(笑)
私と息子がトミカのトランプで対決している間、
娘も隣でこのトランプを並べて遊んでいます。
こちらはケース付きでしたが
早々に息子が踏みつけて割りました(T_T)
・国旗かるた

これまた息子の大好きな国旗。
国旗は丸暗記している息子ですが、
国旗の意味や歴史なども分かるので
これはこれで良いと思います!
ただカードの角の始末がされていないので、
尖った状態です。怪我はしないと思いますが
チクチクするので苦手な方はご注意を。
・オセロ

本当はリバーシゲーム?って言うんですね。
私はずっとオセロって言ってました(笑)
これは最初コマが64個バラバラになっておらず
ねじって外していくのですが、境目が尖って
しまうので、怪我をしないように工具を
使って切る方が良いかなと思います。
(私はねじって外した後にヤスリで整えましたが
まぁまぁの労力でした…汗)
“四つ角を取った方が有利だよ!!”など
コツを教えると勝てるようになってきたので
だんだん楽しくなってきたようです♪
かなり細かいので手の大きい男性だと
ひっくり返すのが大変かもしれません(^^;)
おわりに。
リビング一面が、トランプやかるた、
オセロのコマで埋め尽くされていること
は言うまでもありませんが…(;´Д`A
逆にLEGOのブロックや車のおもちゃは
全てクローゼットの中に仕舞い込んだので
悲惨な状態にはならずに済んでいます(笑)
長い夏休み、工夫して楽しく過ごそうと思います☆
*こなつ*