F7078E7D-1BB9-4D8B-940A-5A0441924C8C

娘が来月3歳を迎えます。

いや〜、早い。早いですね(笑)
しっかり会話も成り立つようになり、
外遊び大好きな活発な女の子に成長しています。

両家の祖父母から、そろそろ
「何が欲しい?」と聞かれる頃なので
ちょっと考えてみようと思います☆


過去にもらったもの色々。


おままごとは全く同じではないのですが、
こんな感じのものを持っています▼









実家に置きっぱなしのものもあるけれど
どれもまだ飽きずに楽しんでいます。

下の子なので、ブロックや積み木、知育玩具など
ほとんどのおもちゃは家にある状態。

さぁ、3歳の誕生日は何にしようかな〜♪


娘が喜びそうなもの。


兄がいる影響で夏休み中はずっと
トミカやプラレールで遊んでいる娘(^^;)

おままごとやごっこ遊びもするけれど
やっぱり一番好きなのはお絵描きや工作かな?
折り紙や粘土遊びも喜びますね〜。

こんなハサミがあったら楽しそう▼



娘に「何が好き?」と聞いてみると
「ピンクいろ」「チラチラ(キラキラ)」
言っていたので意外とこんなのも喜ぶかも!?▼



プリキュアのアニメは見せてないのですが、
薬局でプリキュアの歯ブラシを欲しがって
「ぷりちゅあ、かわいい〜」と言ってたので
興味が出てきたのかもしれません。

ブロックで兄にステッキを作ってもらって
喜んでいたので、これもアリかも!▼



アナ雪も全然知らないと思うけど、
キラキラしていて音が鳴るなら
何でも喜ぶ気がする(笑)▼



幼稚園入園までまだ半年あるので
本格的にお手伝いしてもらってもいいかも▼



お人形やぬいぐるみは赤ちゃんの頃に
怖がって以来あまり触れさせてなかったので
今も特に欲しがらないですね(^^;)

一度リカちゃん人形を買おうと試みたのですが
結局買わなかったんです。
(まぁお人形さんはもっと大切に
扱えるようになってからでいいかな…)


おわりに。


息子とは違って、女の子は母と同じ性別なので
私自身も選ぶのにウキウキしてしまいます(笑)

やっぱりキラキラしたものは
いくつになっても好きですね(^^)

まだ少し時間があるので
ゆっくり検討したいと思います☆

*こなつ*