E6A6767E-B12C-48B2-91D4-64890E99BDF2

先日、6歳の息子が帰宅するなり
「ちょっと喉がチクチクする。」と。

時期も時期だし、嫌な感じなので
すぐさま薬局へ〜!!


我が家の喉のイガイガ対処法。


買ってきました(^^)

18420DD8-BE74-4AFD-A458-CF76CB250769


近所で手軽に購入できるので、
私自身も“風邪の予感”を感じた時は
早めにこれを舐めるように
しています。


3FBC7526-5103-4079-9380-A90CC76F4DB3

着色料不使用です▼


息子もこれを舐めていると
喉の不快感がマシになるようです!


飴の方が喉にキープできる?


以前は瓶入りのマヌカハニーを購入して
ヨーグルトに混ぜて食べていましたが▼


これだと食べて→終わり なので
喉が痛い時はずっと舐めていられる
“飴”のほうがいいかな
と思うように。

安価な飴なので、抗菌の力を比較すると
まぁ実際どうなのか分かりませんが
私は何もしないより効果があると思っています☆


他に気になっているもの。


あと、今気になっているのがコレ▼


鼻を洗浄できるスプレー。
生理食塩水だから痛くないものですね。

家に1本あると風邪の初期症状の時に
役立ちそうですよね。

これも欲しい…▼


帰宅後は鼻うがいをすることが
当たり前の時代が来そうですね。


おわりに。


それにしても、喉の不調をしっかり
伝えてくれる年齢になったことに感動。

以前は咳をし出すまで気付けなかったので(^^;)
早めに教えてくれれば対処できますもんね。

ただ、この飴は子どもでも食べられるほど
甘めなので、食べ過ぎ&虫歯には注意ですね。

気になる方は是非♪

*こなつ*