タイトルの通りなのですが、
昨年着まくった子ども服を今年もnewサイズで
リピート購入したので、今日はそのお話です。
“ひんやり”デニムレギンス。
昨年のヘビロテ服、それは
年少(3歳半)の娘用のレギンスです。
生地が柔らかく、ストレッチがきいていて
着心地が良さそうなところがお気に入りポイント☆
昨年は涼しげなサックス色にしたのですが▼
(画質のせい?洗濯しすぎて色が薄くなったのかも笑)
今年は濃いブルーにしてみました▼
デニム色だとどんな服にも合わせやすくて
着回しもできるので◎
サックス色も可愛かったので追加で買うかもです♪
レギンスは必須。
娘に関しては
親戚からたくさんお下がりをいただくのと
娘の次の貰い手が見つからないという理由で、
あまり服を買わないようにしているのですが
ボトムスだけはたくさん買っています。
すぐに転ぶので膝を守る為と、
虫刺され防止にレギンスは必須。
本当は夏らしくワンピース1枚だけで
サラッと着せてみたいのですが、
すぐ傷だらけになるので勇気が出ません(笑)
なのでしばらくは
こちらの商品にお世話になろうと思います☆
おわりに。
服は買わないようにしていると言いつつ、
西松屋で可愛いワンピースとブラウスを
買ってしまった…(´-`).。oO
2人目が女の子だと、男の子からの反動で
ついつい誘惑に負けてしまうのです(笑)
幼稚園に入り私服を着る機会も減っているので
「ワンシーズンに買う枚数はこれだけ」と決めて
増えすぎないように気を付けたいと思います。
*こなつ*