D6124104-8697-4171-92A8-59DFF111D231

大人も子どももマスクが当たり前になった今、
皆さんはどんな風に収納されていますか?

我が家は色々と試行錯誤したものの
ようやく今の場所に落ち着いたので、
今回はそのことを書いてみようと思います。


子どものマスク収納。


今まではフックに引っ掛けていたのですが
子どもたちが取ろうとすると、他のものも
一緒に引っ掛かって落ちちゃったりして…
(だいたい2〜3枚掛けてあるので)

子どもにはフックは取りにくいのかもなぁと
思ったので、引き出し収納に変更しました▼

FD5CF653-5E34-4057-BD59-278471065D10

セリアで買った浅めのケースに
それぞれマスクとハンカチだけ、
ざっくり収納しています。

キッチリ区切ったりしても、どうせ
ぐちゃぐちゃにされるので(;´Д`A

まだスペースがあるので
「今日はどれにしようかな〜」と広げても
余裕があるし 柄を選びやすいかなと思います。

798C57BF-FFA5-437F-88E2-82325F20FDAB

全然シンデレラフィットじゃないけど…(笑)

少しずつ、素敵なホワイト収納に
近付けるように頑張ってます(^^;)


夫のマスク収納。


夫のマスクはこちらに引っ掛けるフックを貼って
洗ったらここに掛けるようにしています▼

77EB6831-D30C-4F44-B018-3028EC199EB2

前まではカウンターに直接置いていたのですが
使用済みのものも帰宅後にカウンターに置くので
分からなくなるし、上に郵便物を重ねたりもして
衛生的にも気になるので引っ掛けることにしました。

ちなみに何故この場所かと言うと…

持っていくお弁当や水筒もこのカウンターに
並べておくので、カバンに入れるついでに
マスクも取れる!という忘れ防止の為です。

位置的に結構目立つんですけどね(^^;)


私は不織布マスク。


私自身は今は使い捨ての不織布マスクを
使っているので特に収納は決めていません。

CB5FA734-5E24-4A4F-B69B-744F2FB4FCD8

袋ごとカバンに忍ばせています。

これから暑い夏が来るので、
私もメッシュなどの夏素材のものを
購入しようかな…と検討中です。

また良い商品があれば紹介したいと思います☆

*こなつ*