92B63BD4-257C-4AA1-9E9F-87CB28CCFF2B

我が家は、4年半ほど前に建てた注文住宅。

二世帯住宅なので、完全に自由には
できなかったものの、ある程度は
自分の好きな間取りに決めることができました。

その中で、特にこだわったところを
ご紹介したいと思います(^^)


洗面・脱衣所。


私が家づくりで特にこだわった場所、
それは洗面・脱衣所です▼

66BD9D4D-B9D3-40BF-A0B1-71826A6BC626

こだわりポイントは、
面積を少し広めに取ったこと。


子どもが小さいとお風呂の時間はバタバタするし
帰宅後、汚れた服を着替えたりする時も
これくらいのスペースがあれば
ゆとりを持って対応できます。

大理石柄のクッションフロアもお気に入り♩


部屋干しスペース。


もうひとつ、面積を広く取って良かったのが
夜 部屋干しをする時にズラリと干しても
そこまで邪魔にならないこと▼

61830968-8844-46CE-9559-2A9272F07F0F

洗濯は毎日のことなので
もうずっとこのままですが
いざとなったら、竿を天井に収納できます。


洗面台のゴミ受け。


これについては以前も記事にしたのですが▼



掃除がめちゃくちゃ楽になったので
本当にオススメです。

EF8F10BA-9979-4785-93D2-DAF408E26A85

バスマット事情。


以前までずっと珪藻土だったのですが
今年の春から普通のバスマットに変えました。

朝の洗濯が終わったら ここに掛けておきます▼

1AAD5FD1-40AE-41D5-8A77-1FB497A934E4

洗濯物は増えましたが、珪藻土の時よりも
快適になりました(^^)


収納スペース。


洗面台の鏡裏収納はこんな感じ▼

5023AFFC-AA3D-4DDE-85A7-FCB58E7EDC98

至って普通ですね(笑)
右側の白い部分は夫の物など。

物が増えすぎないように定期的に
見直して処分しています。




洗面台の下の収納は▼

93F55A39-64A4-4A99-9D75-917FF37620B5

子どもたちの踏み台と、体重計。
出しっぱなしだと邪魔になるので、
ここに収納しています。

そして、洗剤関係もここに。
(ストック分は入らないので別の場所です)


おわりに。


今は、洗面所と脱衣所を別にする間取りが
流行ってるみたいですね!

うちも男女のきょうだいだし、
思春期になるとややこしくなるのかな…?

もしそうなった時も、広いスペースを活かして
カーテンなどを取り付けて対応したいと思います。

では、また更新します!

*こなつ*