夏休みも、もう終盤ですね〜。
夫のお盆休みも終わり、
あともうひと頑張りです!
なんだか今年は物凄く長く感じるのは
何故だろう…(;´Д`A
そんな中、現在活躍してくれている
ものをご紹介したいと思います。
3種のボードゲーム。
先日購入したのが、こちら▼
リバーシ(オセロ)
将棋
チェス
3種類のゲームで遊べるボードです♩
あまりに小さくて裏返すのがうまくいかず…
小さいので数個無くなってしまったり。
大きいのを買おうかなぁ〜と思っていたんです。
これはコマも大きいし、
しっかりした作りなので長持ちしそうです(^^)
将棋デビュー!
私は将棋の経験がなくルールも分からなくて…
同居している夫の父が将棋が好きとのことで
息子の相手をお願いすることに(笑)
ルールを全部教えてもらったみたいで、
数回で覚えて、私にも教えてくれました。
最初は「地味だな…」って感じで始まって
進めるうちに段々と面白くなるやつですね!
将棋は全体を見て、相手の動きを読んで
進めていかないといけないので かなり頭脳戦。
だらだらしがちな夏休みの
脳トレにぴったりでした(^^)!
時間が掛かるのでオセロほど気軽には
参加してあげられないけど、
夏休み中はいっぱい相手してあげたいな。
ちなみに、チェスはサッパリ(笑)
余裕があればまた調べてみようと思います☆
テレビゲームについて。
我が家は別にテレビゲームを禁止にしている
という訳ではないのですが、
欲しいと言うまでは、親からわざわざ
与える必要もないかな?と思っているので
ボードゲームやカードゲームを買うことが多いです。
息子はやったことがなく楽しさを知らないので
CMや おもちゃ売り場でテレビゲームを見ても
今はまだ欲しがることはないですね。
でも、実際に友達の家に行って遊ばせて
もらうようになったら欲しがるでしょうね(笑)
欲しがるのに禁止にしすぎたら
大人になって爆発する…なんて話も聞くし、
ハマって→いい具合で飽きてくれるのが
1番理想だけど、そううまくは いかないか(^^;)
またその時になれば夫とも相談して
決めようと思います☆
おわりに。
今は小学生でもオンラインで友達と
繋げてゲームとかしてる時代なんですよね…
全くついていけない…
とりあえず我が家は、息子が言い出すまで
ボードゲームで乗り切ろうと思います(^^)
*こなつ*