昨日、リビング収納について書きました。
今日はその中の一部の見直しをしたので
そのことを書こうと思います。

今回、見直したのはこの部分▼

中身を見てみると、
湿布と抗菌目薬の期限が切れていました▼

そして、数年前に買って今はもう使っていない
誕生日&クリスマス飾りも処分することに▼

処分後、中身はこんな感じになりました▼

本当にザッと入れただけ。適当(笑)
私の必需品のあかぎれバンと
子どもがよく ものもらいができるので抗菌目薬と
虫に刺された時の塗り薬と
転んですりむいた時の絆創膏。
左側のポーチには救急用のガーゼとテープ。
携帯用の除光液シートもありますね。
紺色の袋の中に毛玉取りの機械を入れていて
右側のジップロックには誕生日の飾り、
そして1番右はクリスマスのタペストリーです。
これで必要なものだけになりました!
…が、
クイックパッドとムヒは もう使わないかも?
なんて今書きながら思っています(笑)
使わないものは持っていないつもりだったのに
5ヶ月も前に期限が切れていたものが
出てきてしまったし…(^^;)
やっぱり定期的に見直すことが大切ですね!
皆さんも、引き出し1つ分から
一緒に見直ししてみませんか?
*こなつ*