①物がたくさんあって選択肢が多くて
「どれにしよう♪」と選び放題。
②限られた物しかなく選択肢も少なく
悩んだり選んだりする必要がない。
さて、①と②
どちらが自由だと思いますか?

①は確かに種類がたくさんあれば
“自由に”好きなものを選ぶことができますね。
②は選択肢が限られているので
“自由に”選ぶことはできません。
しかし、あまりにも物が増え過ぎたとき
そこに嬉しい“自由”は無くなります。
どういうことかというと、
毎日、洋服やバッグ、化粧品やアクセサリー…
どれにしよう?と選ぶ作業が多すぎると
人間の脳は疲れてしまうのです。
無意識のレベルで脳の疲れが溜まると
肝心なところで間違った選択をしてしまったり
思考が停止して選べなくなったりします。
この状態のまま買い物に出てしまったら?
余計なものを買ってしまったり、
後から「何でこれを選んだんだろう?」
と思うものを買ってしまうかもしれません。
そうなると更に家の中の物が増えて
どんどん悪循環に陥ってしまいますよね。

②は、確かに選ぶ“自由”はありませんが
余計な時間を使ったり疲れを感じることがなく
本当の意味で“自由”に生きられます。
“選択し続けなければならない不自由さ”に
縛られることなく、空いた時間とスペースで
のびのびと自由に好きなことをする。
私はミニマリストになって
めちゃくちゃ自由になれました(^^)
あなたも物を減らし選択肢をなくすことで
本当の自由を手に入れてみませんか?♡
【*数秘メール鑑定のお知らせ*】
・自分のことをもっと知りたい。
・強みを知って自信を持ちたい。
・変わりたいけどどうすればいいか分からない。
・背中を押してほしい。
・家族や人間関係を詳しく知りたい。etc.
さまざまなお悩みに優しく寄り添います。
▶︎メール鑑定の詳細はこちら
▶︎【お申し込みフォーム】
なんとこの1ヶ月で38名様の鑑定をさせていただきました!
本当にありがとうございます(;ω;`)
・自分のことをもっと知りたい。
・強みを知って自信を持ちたい。
・変わりたいけどどうすればいいか分からない。
・背中を押してほしい。
・家族や人間関係を詳しく知りたい。etc.
さまざまなお悩みに優しく寄り添います。
▶︎メール鑑定の詳細はこちら
▶︎【お申し込みフォーム】
なんとこの1ヶ月で38名様の鑑定をさせていただきました!
本当にありがとうございます(;ω;`)
▼数秘について詳しく書いてみました。
