私は元汚部屋住人ですが、
今はミニマリストとしてスッキリ暮らしています。
そんな私が、過去の自分を振り返ってみて
汚部屋化しやすい人の特徴を
ひとつ挙げてみようと思います。

汚部屋化しやすい人の特徴、それは
ゴミをすぐ捨てないこと。
例えば、過去の私の場合だと
・商品が届いた時の箱や伝票など
「もしかしたら返品するかもしれない」
と言って取っておいたり
(実際に返品した経験は一度も無し)
・新しく化粧品を買って使い始めても
微妙に残った古いほうの化粧品を
ずっと大切に取っておいたり
・手続きが終わった書類を
「念のため」と思って置いておいたり
・可愛いお菓子の箱を
目的もなく保管してみたり
すべて今なら、即捨てるものですが
昔はなかなか捨てることができませんでした。
そういったものが積み重なって
部屋がぐちゃぐちゃになって…
それでも、何がゴミなのか
どれを捨てていいのか分からず
とりあえず詰め込んでフタをして、
見て見ぬフリをしていたんですね。

ミニマリストになった現在は
「今使うもの」は、残し
「今使わないもの」は、捨てる。
という明確な基準を持っているので
迷うことなく手放すことができています。
特に、新しいものを買ったのに
また古い方を使う確率は限りなく低いです!
その視点で家を見回してみると
案外“ゴミ”だらけだなぁと気付くでしょう。
“ゴミ”が無い生活はとても快適で
心地よいものです(^^)
12月、できるだけ不要なものは手放して
気持ち良く新年を迎えましょう♫
・
今後はアプリで更新通知が受け取れます。
ぜひ、ダウンロード&登録お願いします♡
↓
