家族と一緒に住んでいると、
自分の思うように物の量は減らせませんよね。

特に子どもは、成長過程において
どんどん新しい物が増えていきます。

子どもとは言え1人の人間。
当たり前ですが勝手には捨てられないし、
欲しいものは与えてあげたいと思っています。


IMG_1407


でも、、、


やっぱり物が溢れるのは嫌だ!!



となると もう、
自分のものを最小限にするしかありません。


「なにか手放せそうなものは無いか?」
「厳選したお気に入りだけを残せているか?」

そうやって定期的にチェックすることで、
私は自分の物の量をキープしています。


IMG_1411



好きなものまで減らす必要はありませんが…

家の中のバランスを取るために、
自分のものは徹底的に絞っていく。




▼料理は私しかしないので調理器具も私の管轄。

IMG_1410


そうすることで、少なからず家族にも
良い影響を与えていけると思うので、

家族の物が増えて困る…という方は
「まずは自分から」できそうな部分から
始めてみてくださいね(^^)


057C79C2-FBD1-4237-A88F-585414392D17