昨年の春から家計簿をつけ始め、
約1年が経過しました。
しっかりお金と向き合うことで、
主婦になって初めて、ちゃんと“節約”を
意識できた1年だったなぁと思います(^^)
食費や子どもに掛かるお金はともかく、
自分に使うお金は本当に最低限に抑えられたので
家計簿を付けるって大切だなぁと
改めて感じました。笑

ちなみに、この1年で自分のために使ったお金は
約18,000円でした。
これはスキンケアやメイク用品、洋服、
ママ友とのランチ代を全部合わせた金額です。
月々にして1,500円なので
まずまずの結果ではないでしょうか(^^)
(穴が空いて買い替えた靴下や下着は消耗品
と考えてこの中には含んでいません。)
そう考えると、
汚部屋だったあの頃は、一体どれだけの金額を
お買い物に注ぎ込んでいたんだろう、、、
部屋に溢れたものは全部
元は「大切なお金」だったんですよね。
私の場合、ミニマリストになって
心から満たされるようになり
物欲がなくなったので、
物を買わなくても、なんにもなくても
毎日幸せに過ごせるようになって良かったです。
この調子で今後も家計簿を付けて
節約していきたいと思います♫
▼何も買わなくて、人生楽しいのか?という話。
